日記・雑感 ブログトップ
前の10件 | -

中国人にレンタカーを貸さないでくれ [日記・雑感]

沖縄県警宮古島署(宮古島市)の交通課の40代男性署員が、レンタカー事業者との署内での会合で、中国人や韓国人に車を貸さないよう求めていたことが31日、同署への取材で分かった。同署は「通訳不足を説明するためで差別意識はなかったが、言葉足らずで不適切だった」と認め、署長が29日付で署員を厳重注意したhttp://www.sankei.com/west/news/170831/wst1708310044-n1.html 

 昨年8月末のころのニュースです。TVではいかにも批判的に報道をしていました。

白状しますが、この報道に対しては某放送局に抗議?の電話をしたのです。

趣旨としては・・・

 「何故中国人が日本で運転できるのか? 日本は”ジュネーブ交通条約”締結国間で相互に国際免許証による運転を認めているが、中華人民共和国は認められていないはずである。差別云々以前に、国際免許の現状とそもそも何故中国人観光客が日本国内で自動車を運転できるのかを突っ込んで報道すべきだ。 また、事故時に対応ができなければ加害者・被害者双方に不利益になるはずで、警察のいうことは至極もっともではないのか? 」

・・・とまあ、こんな内容。

 

中国に滞在していて、中国人の運転マナーや運転技術や制度の醜さを目撃しています。

また、運転免許証を買ったというヒトまでいましたしね。

これらについても本ブログで以前触れさせていただいていますが、

あの調子で日本国内を運転されたら、絶対に事故が増える。

日本で彼らを運転させないでくれ・・・と、思っております。


さて、

1月8日(月)TBS NEWS23 において、

中国人観光客の国際免許証事情について報道がされました。

内容を要約しますと・・・。

①日本でレンタカーを借りる中国人の持つ国際免許証を確認すると、それはフィリピン発行のものだった。

  ↓

②それは、本物という触れ込みで買ったものだった。

  ↓

③フィリピンに確認すると、正規のものではないとのこと。要は偽造品

  ↓

④フィリピンの市場で堂々と売っている。

 名前や写真等があればすぐに製作できる。

 適当なフィリピン内の住所を表記してフィリピンの運転免許証と国際免許証を偽造していた。


所有していた中国人は何の罪の意識も持っていなさそうなあたり、まさに確信犯。

つまりは、「何の根拠もない”証明書みたいな紙屑”を、所有する本人も提示される側も”本物”だと思っている状態」がまかり通っているわけです。


やっぱり、カラクリがありましたよ。


レンタカー業界の方には、国際免許証の確認を慎重に行っていただき、問題がある場合には断っていただきたい。

もっと言うと、いちいちそんな手数をかけるくらいなら、いっそ中国人には自動車を貸さないでいただきたい。(そもそも正規に日本で通用する国際免許証を持てる中国人など多くはないはずなのだから。)

それが日本に住む普通の人のためだと思うのですが。


沖縄さん、”無免許”中国人による事故と米軍ヘリの事故のどちらの確率が高いでしょうかねぇ~?



nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

「神ってる」なんて、聞いたことがない! [日記・雑感]

最後の更新がちょうど1年前。 

そういう時期なのか、同じ「流行語大賞」のネタで再開です。(いや、できるのか?)

「神ってる」なんて聞いたことない。

「~、日本死ね」に至っては下品極まりないですね。流行ってもいないし。

選ぶ人も選ぶ人ですが、 

その受賞を笑顔で受ける国会議員(達)も精神状態を疑うレベルですね。 日本の議員の資格がないですよ。 

日本人なら、大いに怒らなければいけない事案だと思いますよ…本当に。 

さて、

なんでも、某鳥越氏が流行語大賞選考の裏話をしたとか。

昨年は「五郎丸」だったのが、本人が受賞式に出席できないという理由で選から落ちて、結局「トリプルスリー」になったのだとか。 「流行語」とはそういうものだとは知らなかったなぁ。

この暴露話も驚きますが、昨年までの選考委員の方が手のひらを返し暴露話をするというのにも驚愕・・・!

紅白に落選した途端NHKに恨み言をいう某女史と同じメンタルを感じますね。

まあ、「流行語大賞」の選考委員はみごとに嫌いな人ばかりでもあり、 何か・・・こう・・・相容れないものを感じるわけでありますね。

今年の「言葉」はどんな事情で決定したのかな?

P.S.

不思議なもので、TV番組でも割と好感をもっている人ばかり出演している番組と、逆に嫌いな人ばかりの番組があるのです。そういうのってありませんか? 

あと、音楽。いいな・・・と思うと、同じ人の作曲だったとか。 デザインなんかにもそういうことがあるかな?

そういうのって、製作者の感覚が自分に近い(合っている)のかな・・・???

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「トリプルスリー」なんて聞いたことない! 流行語大賞選出に疑問の声続々 [日記・雑感]

「トリプルスリー」なんて聞いたことない! 流行語大賞選出に疑問の声続々

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151202-00000002-jct-soci

 

ある日のある家のお茶の間での会話

父 「トリプルスリーってなんじゃ? こんなのはやっているの? 聞いたことある?」

娘 「はやってない。 聞いたことないよ。」

父 「だいたい、こんなのプロ野球シーズンが終わってから出てきた言葉だよね。 1ヵ月位じゃん。 おかしくね?」

娘 「プロ野球が嫌いなだけでしょ?」

父 「・・・・・・・」

娘 「勝手に言わしとけばいいじゃん。」

父 「・・・・・・」

  「君、何百年生きているの?」

娘 「よく言われる・・・」

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あけましておめでとうございます  [日記・雑感]

新年あけましておめでとうございます。(←遅くなってすみません。)

今年は(も)、皆さんと日本国と世界にとって良い年になることを切に望んでおります。

 

さて、あっという間にもう新年8日です。みなさま新年いかがおすごしでしたでしょうか。

新年最初のイベントは「初詣」なのですが、今年2番目のイベントが、

VF-19 ADVANCE  DX超合金

の発売でした。

1月6日午後4時予約開始。

ほぼピッタリに予約ボタンが押せるようになり、順調に決済まで完了。 (この間、たぶん10秒かかっていないはず。)

そして表示された 「完売しました。」という無慈悲なメッセージ…。

「なぬっ[exclamation&question]

(しばし茫然・・・)

「これが噂に聞く争奪戦か・・・?」 

普通に順調に手続きをしたはず・・・なのにダメというのは、いったいどうしたら買えるのだろう???

(ソフトがあるのかな?) なんて恐ろしいんだ・・・。 

というわけで新春早々玉砕したのでありました。 

オークションではテンバイヤーさんたちがたくさん出品していますね。

定価程度なら買ってもいいかなぁ~。(でも癪だ・・・) 

まあ、縁があれば入手できる機会もありましょう。

なんか「初場所、黒星スタート」という気分ではありますよ。


item_0000010905_8NlND2MO_12t.jpg
あえて”素”の姿で。 
アルカディアの様な独自アレンジは無く、マスターファイル・プロポーションに近い様な気がします。 
 
item_0000010905_8NlND2MO_11t.jpg
item_0000010905_8NlND2MO_07t.jpg 

 バトロイド。 スマートですね。

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

横須賀は海軍の街 その3 [日記・雑感]

今日は、5月27日です。

カードの引き落とし日でも、給料日でもありません。

「日本海海戦」の日です! 

yokosuka_05.jpg 

3、戦艦”三笠” 見学

現存する唯一の”大日本帝国海軍の軍艦”です。 一時はかなり荒廃し、戦後は進駐軍にダンスホールや水族館にされちまったそうですが、現在は復元され記念館として公開されています。 

日露戦争・日本海海戦における連合艦隊旗艦としての活躍は、近年ではNHKドラマ「坂の上の雲」で遺憾なく描かれました。

また、某人気漫画(アニメ)の”肉そぎ系女子”の名前の由来でもあります。[ふらふら][ふらふら][ふらふら]

英国ビッカース造船所製 竣工・就役1902年

排水量:15,140トン

全長:122m  全幅:23m

速力:18ノット

乗員:850名

兵装:主砲30センチ砲4門、副砲15センチ砲14門、補助砲8センチ砲20門、40センチ魚雷発射管4基

思っていたより小さく感じました。

 

1905年5月27日 日露戦争日本海海戦

当時世界最強といわれたロシア帝国海軍バルチック艦隊に圧倒的勝利をおさめ、日露戦争を勝利終結に導いた戦い・・・。

109年前では生き証人もおられないでしょうし、私たちには教科書で習う歴史の1項目に過ぎないのかもしれません。

しかし時間は連続していて、歴史を作るのは人です。

小さなアジアの国が、巨大な清やロシアに勝利したことは事実。

偉大な先人達が、世界に影響を及ぼし、日本国の地位を高めてきたことを、感謝とともに再認識しました。

yokosuka_07.jpg
前方から。 30センチ主砲と艦橋。 東郷平八郎司令長官や秋山真之参謀が立った最上艦橋。(人気スポット?です。) 
艦橋の下に見える、細い溝の空いた円筒状の部分が司令塔。 ドラマ「坂の上の雲」で、(最上艦橋は)危険だから、司令塔に移ってください・・・と部下に言われた東郷長官が、「年寄はここにいるから、若いもんを・・・」というシーンがあります。(史実の通りだそうです。)司令塔は厚さ25センチの鉄板でつくられた、艦の中で最も頑丈な部屋。舵輪や羅針盤など重要な装置も配置されています。 

yokosuka_08.jpg
司令塔の内部。 確かにこのシーンありました。 
ロシア艦にもありましたね。 
yokosuka_09.jpg

最上艦橋から前方を見る。 

yokosuka_11.jpg
yokosuka_12.jpg

最上艦橋の各人の立った位置にプレートが貼ってあります。 「じゅんさ~ん」と叫んだのはMy娘。

yokosuka_06.jpg

長官公室。 この部屋でのシーンもたくさんありましたね。 ロケはここを使用したのでしょうか?

yokosuka_10.jpg
上甲板の8センチ補助砲。 オープンデッキ?です。担当の水兵さんたちはここで食住を営んでいたのだから、冬場なんかは寒かったことでしょう。
日本海海戦は日本の大勝利とはいえ、多くの死傷者を出しました。 「三笠」では最も多かったそうです。
それでも死亡9名(8名の説もある?)、負傷者百有余名。
こういっては不謹慎かもしれませんが、大きな戦闘だった割には戦死者が少なくてよかったと思いました。
(陸軍はぼろぼろだったし・・・)
ところが・・・
同年9月11日(いやな日ですな)、佐世保港内で爆発事故を起こし、339名もの犠牲者をだしてしまいます。(乗組員の約40%!)
せっかく日露戦争を生き残ったであろう水兵さんたちが・・・[もうやだ~(悲しい顔)]
_
先人の苦難と偉業の一片を知りました。
_
_
まことに小さなが、開化期を迎えようとしている。
 
この時代の明るさは、こういう楽天義(オプティミズム)から来ている。
 
彼らは明治という時代人の体質で、前のみを見つめながら歩く。
上って行く坂の上の青い天に、もし一朶の白い雲が輝いているとすれば、
それのみを見つめて、坂を上っていくであろう。
_
そんな生き証人が「三笠」であり、私たちはここから何を学ばなければならないのか?
そんなことを考えた1日でした。
余談
我が家族は家内と娘2人。 
横須賀なんて女性向きじゃあないのではないかと思いましたが・・・どうしてどうして、楽しんでくれました。
(もともと娘のリクエストだったのですが。)
以来、自衛艦をTVで見ると、ナンバーから艦名を調べるようになった。 
何か間違った感もありますが・・・まあ、いいか。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

みなさんは中国を誤解していませんか? その3 [日記・雑感]

なんだか中国を中心にきな臭くなっています。 そろそろ暴走モード突入でありましょうか?

そのせいか、この数日中国ネタへのご訪問が急激に増えています。 

中国へ旅行に行きたいか・・・?

個人的には、西安・敦煌・兵馬俑・・・なんかは観たいです・・・。

・・・が、優先度は低いです。 もっと行きたいところはあるので・・・。

(ウイグルは特に治安が怪しくなってますしねぇ~。) 

本音で言えばたぶん、仕事でなければ中国になど一生行かなかったと思います。 

行きたいという人の気がしれないのですが、まあいいや。

 

で、こんなTV番組。 

わたくしの経験からも・・・ 

この番組内で語られていることは、だいたい事実です。[がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)]

1、偽札が横行

ATMから偽札がでてくるという話は現地の人からも聞きました。 また旅行者の場合、空港の両替所で偽札をつかまされることが多いそうです。空港外にある両替所は特にあぶないのでやめた方が良いとアドバイスされました。

スーパーでもお札を出すと、レジの人は必ずチェックします。 かなり横行していることが、彼らの所作からもわかります。

2、警官コント

偽警官には会ったことはありませんが・・・

CCTVで、「偽軍人」を逮捕した一部始終をみたことがあります。 (”やらせ”っぽかったけど・・・)

軍服、バッチ、装備類はすべて本物と同じで、簡単に手に入るそうです。 

中国の警察組織 ”公安” ”警察” ”武装警察” などそれぞれが何なのか、説明されたのですが・・・良く理解できませんでした。説明してくれた人もよくわかっていなかったのではないかと。 

たしか、「司法権」まで有する警察官もいたかと・・・。 逮捕→その場で死刑宣告 もありうる国なのです。

いや、殺人が仕事の警察もあったかな。 一番仕事する連中かも。 おっと、やべぇ。

3、いろんなものが爆発する

この他にも、ダウンジャケットを洗濯機にかけて、洗濯機ごと爆発させたのも記憶に新しいところ。

そういえば、住んでいるアパートの給湯器のガス配管に水道用の(しかも細い)ホースが使用されていて、急遽正規のものに変えてもらったことがあった。

4、列に並ばない

私が住んでいる街は比較的大都市のせいか、さすがに並ぶことは並びます。 でも順番なんか無視。割り込み平気。(スーパーでもよく割り込まれました。)

空港のホテルでチェックアウト時のこと。 係が1人しかいないので長蛇の列になっていたのですが、係がもう1人加わった時に列の最後尾の奴がさっさとそのカウンターに行きました。また係もそれをなんとも思っていないのです。 普通なら「順番」に受け付けるだろうし、並ぶ方もそう行動するはずです。 ホントに、(この言葉、好きではないのですが)民度が低いと思わざるをえないのです。 

5、北京大学の卒業証書が買える

これは聞いたことはなかったのですが、別に驚きもせず。 なにせ運転免許も買えるのだし・・・。

6、「偽物専門店ビル」・・・話には聞きました。 

「PC関連専門店ビル」には行ったことがあります。 

イメージ的には、「だだっ広いラジオ会館」 

中の店の一軒で、「3D-CAD はないか?」と聞いたら・・・、A4数枚のリストがでてきました。不正コピーソフトの在庫リストです。あるは、あるは・・・。  「C〇EO」 とか 「So〇id Wo〇ks」 とか、数百万円するものが、1枚20人民元(当時約300円)。 店によっては10人民元のところも。

音楽も映画もソフトもタダでDL、入手し放題。 著作権者のかの国における損失は莫大だと思います。 本来対価を負担すべき他人のリソースを無断でタダ(安価)で使用して利益を得ている国(もどき)なのです。 経済発展?が嘘や不正の上で成り立っているのです。

そして、そんな国を増長させ、また恩恵にあずかりつつ自分の首を絞めているのは、まぎれもなく(日本を含めた)先進国なのです。 

友人は、ここで買ったPC用のACアダプターで感電しました。 私の目の前で”バシッ”っと。 幸い命には関わらなかったのですが、かなり痛かったようです。 220Vのコンセントもいい加減な代物ですし、それにつながっていたACアダプターでしたので、かなり危なかったのではないかと思います。くわばらくわばら。

さてさて・・・この番組ですが・・・。

田嶋何某という方、良くこのテの番組で拝見しますが・・・何を見て、何を根拠に発言しているのかはなはだ疑問。公共の場で発言する資格(資質、見識)があるとは思えないです。

竹田某は、しゃべりに品がないけど、発言内容には共感できるものがありますね。

私の乏しい見聞からも納得できます。 

高貴な家の生まれで立派な経歴の持ち主でもあるのだから、あの話し方はなんとかならんか? (オモロイけど・・・)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

横須賀は海軍の街 その2 [日記・雑感]

2、ネイビーバーガーを食べよう[exclamation×2]

  なんでも横須賀市が観光名物として力を入れているのが、

  ①ネイビーバーガー(アメリカ海軍から提供されたレシピをもとにしたハンバーガー)

  ②海軍カレー(「海軍割烹術参考書」のレシピをもとに復元したカレー。)

  ③チェリーチーズケーキ(アメリカ海軍横須賀基地から提供されたレシピをもとにアレンジされたもの)

  だそうな。

  横須賀観光情報 ここはヨコスカ でも大きく表示されてます。 

  そこで、2つ目のテーマが、「ネイビーバーガーを食べよう!」

  「どぶいた通り」を散策?しながら、お店を探します。

  さすがGW。 イベントも開催されており混んでいます。

  ミリタリーグッズに目を輝かせ、スカジャンに目を丸くしながら、”老舗”と言われるお店へ・・・。

  ・TSUNAMI

  ・どぶ板食堂Perry

  ・ハニービー

  どこも長蛇の列。 まだ11時すぎだよ?

  ・・・で、あきらめて次の目的地へ移動。 その道すがらのお店

  ・Restaurant LAUNA 

  待ち時間0分。 グッドタイミング。

  30人弱しか席の無い小さなお店です。 

  しかし席で待つこと40分・・・(←なんでこんなに時間がかかるのかな? 休めていいけど。)

  でてきたのがこれ ↓

  yokosuka_04.jpg

でかい!! 

1日30食限定。 バンズ(パン)の直径20㎝。 パテ(お肉)220g 。  

お味は軽く塩コショウのみ。 ハインツのマスタードとケチャップでお好みに。

しかし、どうやって食べるんじゃ? いや、そもそも食べきれるんか?

(全員そういう表情・・・)

まあ残っても持ち帰りできるそうなので、そこは気を楽にして。

90°に切って、かぶりつく。 アメリカ~ン[exclamation×2]

うん、このままでは薄味。お肉の味はまあしっかりしているけど。大味さ加減もアメリカン!かな?    

・・・で、全員が完食!!  結構食べられるんです。

食事が出てくるまでの待ち時間も含め1時間半位ゆっくりくつろがせてもらいました。

こんな訳でお客さんの回転がすごく悪いんですが大丈夫なのだろうかと余計な心配をしてしまいました。

店の外に出ると、30人位の行列・・・。

いいタイミングで食事ができました。

でも我々が入った時点ですでに15人以上お客さんがいたし、この人たちは30食限定にはありつけないのでは?

yokosuka_guide_01.jpg
yokosuka_guide_02.jpg
yokosuka_guide_03.jpg
 
これらのお店は横須賀市が認定しています。 ちなみに、LAUNA は認定4番目だそうな。
 
4月19日には、「第2回護衛艦カレー ナンバー1グランプリ in よこすか」が、
5月10日、11日には「よこすかカレーフェスティバル2014」が開催されました。 
次回はカレーかなと思っとります。
 
我が家族は、家内と娘2人でみんな女性なのですが、結構楽しんでくれました。
もっとも、横須賀行きは娘のリクエストだったのですが。
 
道中はその3へ続きます。 
 
 
今日のBGMは押井守監督作品「アヴァロン」エンドタイトル ”Log In” (音楽:川井憲次)
  

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

横須賀は海軍の街 [日記・雑感]

GW、皆様はいかがおすごしでしたでしょうか?

ワタシ達家族は、横須賀へ遊びに出かけました。 

「坂の上の雲」と「海の底」と「蒼き鋼のアルペジオ」と「進撃の巨人」に所縁の街です。(←「進撃~」?)

1、YOKOSUKA軍港めぐり

米軍基地の回りをめぐる遊覧船。大人気だそうです。  

残念ながら、朝10時30分段階で当日チケット完売で乗れませんでした。 楽しみは次の機会に残しておこう。

せめて桟橋から艦船を眺めます。

yokosuka_01.jpg

海上自衛隊の「おやしお型潜水艦」 

夏木、冬原、望たちが、巨大甲殻類「レガリス」から逃れてたてこもったところですね。[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

(「海の底」有川浩 より)

yokosuka_02.jpg
こんごう型護衛艦(イージス艦) DDG-174 きりしま (ピンクのクマを想像してはいけない。)
yokosuka_03.jpg
左:DD-116 てるづき (あきづき型護衛艦 ミニ・イージス)
右:DD-107 いかづち (むらさめ型護衛艦)
ショップ限定(←この言葉に弱い)のピンバッチ。 20種類以上の艦船のものがあります。(大きさは縦2㎝位)
ピンバッチ.jpg
左:DDG-174 きりしま
右:AGB-5003 南極観測船 しらせ ( しらせ も海上自衛隊の船です。)
たくさん並んでいるなかで、この”きりしま”のものは、一発で目をひくカッコよさでありました。 ちょうど、港にもいたし。
おみやげ的には、「潜水艦型ボールペン」なんかも楽しいです。買わなかったけど。[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]
(ものによっては、オンラインショップでも買えます。 残念ながらピンバッチは現地限定の様子。)
サイトは↓こちら
珍道中は続きます・・・
  

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

みなさんは中国を誤解していませんか? その2 [日記・雑感]

中国見聞録シリーズ その2 です。

□運転免許証を買うことができる。

本当の・・・というか普通の場合、運転免許を取るには、

公安で学科試験→場内運転試験→路上試験→運転免許証交付

運転練習は業者がいて、適当な場所(?)で練習。

と、突っ込みどころはあるものの、まあまっとうな手順を踏みます。

ちなみに「居留証」を持ち、祖国で運転免許を所有している外国人であれば、学科試験のみで取得が可能です。

学科試験は、2000問中から任意に100問が出題され、90点以上で合格。

日本語での受験も可能。 テキストも入手できますが、翻訳が適切ではないようで、まったく意味不明です。

私も受験の申請だけはしてあるのですが、テキストで最初から10問連続して不正解した段階であきらめました。

実際この地で運転などして、万が一事故なんか起こしてトラブるのもノーサンキューですので。

おっと、話がそれました。

ところが、その「運転免許証」を買ったという人物が現れました。

なんでも、「浙江省内でのみ有効」だとか。

中国人の間でさえ、「ウソだろ~」という始末です。

”どうせ偽物さ。そんな話聞いたこともない。”というのが大勢の意見でした。

(当然のごとく偽物が横行しているそうです。)

実技は?・・・というと、免許証がきたあとで、”適当に”練習する・・・とのこと。

順番逆でしょ・・・というか、免許証売っているってなんだよ! 法律っつうもんがないのか、ここは。 

で、彼は毎日勤務中に1時間位、会社のクルマと仲間を借り出して練習に励んでいましたよ。

結局その免許証の「正体」はいまだに不明。 そんな制度があるのかも不明。

たぶん、公安に聞いてもわからないと思います。 お役所はまさに「お役所仕事」ですし、制度は管轄が細かく分かれており、いったい何処が正確に把握しているのか不明なこともままありますので。

さて実は中国で、運転のうまい人に会ったことがありません。

ここでいう”うまい”とは、適切な速度で、安全確認怠らず、整然と走る ことだと思ってください。 普通の日本人であれば、みんなやっていることです。

つまり、中国人の運転はこの真逆だと思っていただいて間違いありません。 

実は技術的にも下手な人ばかりです。(←私の目から見てさえ・・・) ”車庫入れ”に苦労している人を多く見ますし、駐車ラインなんて華麗に無視しています。 もっとも「ラインをはみ出すと、他者に迷惑がかかる」などという意識も無いのだと思います。 まあ、これは日本にもたまにおられますが。 正しいプロセスであっても、そもそも実技教習が十分ではないのではないかと疑ってしまいます。 民族性もあるのでしょう。

交通事情については以前にも触れましたし、今後も触れる機会があると思います。

とにかく、

絶対に中国人に日本で運転してほしくないです。 

くれぐれもよろしくお願いします。

sagitar.jpg

街でみかけた「VolksWagen Sagitar」

一般にいうところの「ジェッタ」の現行モデルです。 日本には導入されていません。 好きなんですが。

この国では、VW や AUDI が多いですね。 人気もあります。 

(なんだかんだ言って、日本車の人気も実は大きいです。) 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ブログのタイトルを変更いたしました [日記・雑感]

相変わらずセンスが無いです。

内容もあまりに雑多なので整理したいんですが、おいおい手を入れていくことにしましょう。

改めてよろしくお願い申し上げます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 日記・雑感 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。