RG Zガンダム その3 [アニメモデル]

異国に持ち込んでいる「RG Zガンダム」プラモデル。 3機目がロールアウト。

ZG_LV_01.jpg

 

”俺設定”的に、「Zガンダム ブロック4 カラバ向け量産機」

ロービジリティですな。

「アムロ3号機」の余剰パーツ利用・・・のはずが、Cパーツ、Dパーツなどほぼまるごと追加購入しています。 何やってるんだか?

ZG_LV_02.jpg
 
写真が下手でカラーがよくわかりませんね。 一応、胸、腕、背中パーツ、シールドは、ホワイト+ダークグレー中心。
足周りはホワイト+ライトグレー。
あんまりメリハリないので、左腕だけ「赤」を入れてみました。
本当は背中のパーツは、ノーマルのブラック中心で作る予定だったのですが・・・やはりグレーにしてしまいました。
 
ZG_LV_04.jpg
 
通称「Zガンダム 一般機」[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]
もともとパーソナルカラー(という考え方)はあまり好きではないし、ましてトリコロールカラーなど論外。 (アクロバットチームじゃあるまいし。) 同一部隊は同一カラーが基本だぁぁぁぁぁ。[exclamation×2][exclamation×2](←???落ち着け。支離滅裂だぞ。 そうそう、CAG、CO、XO は除くね。) 
(「聖戦士ダンバイン」の大ラスでビルバインがロービジカラーになりましたが、おかげで画面のどこにいるかわかりませんでした。 アニメ的にはNGですな。 そんな事情も想像はしているんですけどね。)
あ・・・それでロービジのZガンダムを観てみたかったのです。
 
ZG_LV_03.jpg
 
後ろ姿。 フライングアーマーは、本体ダークグレー、縁部ライトグレーです。  
ビーム・ライフルは、組み立て用のボスを1本カットし、ノーマルより短く収納できます。 重力圏での振り回しを少しでも軽減。
シールも光っているものはオミット。 ところで、この「リアリスティック・デカール」ですが、多くの場合変に余白を切るより、そのまま貼った方が、位置決めができて能率が良いことが今回はじめてわかりました。 今度から余白の必要・不必要を考えて貼ることにします。
そのせいか? 本機は3週間ほどで完成しました。
 
ZG_LV_05.jpg
という訳で、
意外に気に入っている、ロービジ仕様のZガンダムでした。
次は一番シール貼りの厄介な「アムロ3号機」の予定。 何機作る気じゃ?
(異国で作るものが無くなっちまった・・・。 そのほうが問題だ。)
 
 

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。