Cz75 [モデルガン]

75-01.JPG

Cz75 2nd Version

Cz(チェスカー・ズブロヨフカ国有会社(チェコ兵器廠国有会社))によって、1975年にリリースされた拳銃。

口径は9㎜パラべラム。

SIG P210 の工作精度を模範にしつつ、ダブルアクション・ダブルカラムマガジン・コック&ロック可能なセフティを備えるなど、当時最新トレンドの拳銃といえます。 加えて、コスト度外視の工作、良い品質の割に安価であるなど、評価の高い拳銃です。 (一方では、かみ合い精度が高すぎて作動不良を起こしやすかったとか。)

極めつけは、かのコンバット・シューティングの神様・ジェフ・クーパーにして「45ACPなら、世界最高のコンバットオート」と言わしめたことと、簡単に入手できない共産圏(チェコスロバキア)の拳銃であるというミステリアスさもありアメリカで大人気になりました。 初期は個人輸入のようなもので高値で取引されていたそうですが、後にカナダに代理店ができ自由に輸入されるようになりました。(このころはコストダウンバージョンの2nd(後期)モデルにマイナーチェンジ。)

個人的には、園田健一の「ライディング・ビーン」、「ガンスミスキャッツ」に登場するラリー・ビンセントがCz75の初期型を愛用していたのを思い出します。

 

さて・・・

モデルガンとしては、マルシンからヘンテコなものがリリースされていましたが、所有しているものは「KSC」の後期型のガスガンです。 

75-02.JPG
75-03.JPG
ダブルカラムマガジン採用のガンの中では、圧倒的に握りやすいグリップです。
細身のスタイルも綺麗です。 実銃の2ndバージョンはエナメル塗装仕上げだそうですが、不覚ながら写真も見たことがありません。
75-04.JPG
75-05.JPG
75-06.JPG
「SIG P210」 譲りの部分(?) スライドをフレームが包みこむ様にはさむデザイン。 スライド面がフレーム面より内側になり独特なサイドビューになります。
75-09.JPG
エキストラクターが面白い形状ですね。 どんな構造になっているんだろう?
今回改めてこのガンにふれてみましたが、すごく扱いやすそうです。
気に入ってしまいました。My Best 10 更新・Cz75新加入です。
昭和30年台生まれには、この頃のガンの方が(心に)馴染みがあるのかもしれません。
_
My Best Gun 10
1. SIG P210
2. ベレッタM92F (含 センチュリオン・ヴァーテック・90Two)
3. S&W M19 / M66
4. Cz75 
5. コルト・ウッズマン
6. S&W M59/M459
7. ベレッタPx4ストーム
8. H&K P7 (含 P7M8/P7M13)
9. S&W M27
10. SIG SAUER SP2022
次点 コルト・パイソン357
・・・というところでしょうか。
ミーハーですね~[exclamation×2] [わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。